日本石油販売株式会社 TOTAL ENERGY COORDINATION

両立支援


子育てサポート(くるみん)と両立支援推進企業


「子育てサポート企業」として、「くるみん」の認定を取得しました


Image-2   
         

弊社は、2024年5月14日付で厚生労働省東京労働局より「子育てサポート企業」として認定を受け、「くるみん」マークを取得しました。
経済環境の変化に柔軟に対応し、従業員がその多様な能力を存分に発揮して活き活きと働き生産性を高めるとともに、事業継続対策や、女性活躍推進
にも取り組むため、弊社は働き方改革を推進しています。
「くるみん」マークは次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し一定の基準を
満たした企業を「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣が認定(くるみん認定)するものです。
弊社では男性従業員の育児休業取得促進の実施や、働き方改革を推進し、社員が働きやすい環境に取り組んでまいりました。
これからも、働きやすい環境整備の取り組みに努めてまいります。

【登録企業一覧】

          

「東京都家庭と仕事の両立支援推進企業」に登録されました。


  
Image-2   
 

推進企業番号:20180015


育児・介護などの家庭生活と、仕事との両立に積極的に取り組む企業等について、東京都労働相談情報センターは「東京都家庭と仕事の両立支援推進企業」として、両立支援制度の整備内容や利用実績に応じて「両立支援推進企業マーク☆」を付与しています。

弊社は東京都知事より、2019年2月に「東京都家庭と仕事の両立支援推進企業」と認定され、育児で「☆☆」、介護で「☆」を取得しました。
その後、2021年4月に更新年度を迎え育児「☆☆☆」介護「☆」を取得しました。           


家庭と仕事の両立支援ポータルサイト

日本石油販売株式会社


【登録制度について】

企業等から提出された申請書類と、東京都職員による企業訪問調査に基づき、審査・登録が行われます。推進企業に登録されると、制度の整備内容や利用実績に応じて「☆」(1~ 3個)が付いた「両立支援推進企業マーク」が付与され、東京都の専用ウェブサイトにて広く発信されます。両立支援推進企業の登録基準としては、「育児休業、介護休業等育児又 は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)に規定される制度を上回ることが求められます。